ついに?いよいよ?なんと!?
今回のニュースは不意打ちすぎてどう驚いたら良いのかわかりませんが…。
アニメが終わっても勢いの衰えないシンカリオン。
元祖鉄道アニメ、「銀河鉄道999」とのコラボが実現の運びとなりました!

鉄郎・メーテル・車掌… 懐かしいですね。
今の若い子たちは知らないかもしれません。なんせ調べたところ、銀河鉄道999の連載開始は1977年。
私も記憶が怪しい…。たしか機械と人間による切ない物語だった…くらいしか思い出せません。
今回のコラボの経緯はわかりませんが、劇場版シンカリオンの敵は宇宙から来るようですから
宇宙と鉄道…といえば銀河鉄道999でしょ!
みたいなノリで企画が上がったのかもしれませんね。
そして現在、そのコラボを記念したグッズが東京と大阪のポップアップストアにて期間限定で販売中とのこと…。
シンカリブログやらせて頂いている私も行かないわけには行きません。今日はその様子をお伝えしたいと思います!
銀河鉄道コラボグッズ販売期間は10/11〜10/30のたった20日間! 気になるグッズがある人はお早めに!?
というわけでやってきました、
今日の舞台は
池袋P’PARCO(ピーダッシュパルコ) !

P’PARCOはPARCOの外にある別館です。連絡通路もなく地上から歩くしかありませんので、あまり来ることのない方はPARCO内を彷徨わないよう注意して下さいね。
JR・メトロで池袋駅へ着いたらとりあえずPARCOのある東口を目指しましょう。
池袋駅東口を出たら左に歩き、マックの手前を左に曲がればすぐ見えます。
徒歩約3分、これ以上時間かかるようなら道を間違ったと思って下さい。

さっそくP’PARCOの3Fへ。
エレベーターを降りるとすぐ「LB」(Limited base)というお店が見えます。
すると入口には…劇場版コスに身を包んだハヤトがお出迎え!

ハヤト「ネコパパ、ポップアップストアへようこそ! 俺は、閉店時間と言ったことは守る男、だからね!」
こちらはポップアップストア入口の写真。
映像から流れるシンカリオンテーマが仕事で疲れた体を鞭打ち、テンション上げてくれます!

ショーケースに並べられたアクリルスタンドやキーホルダーが宝石店のように眩しい!

時間が遅かったためか、店内は私一人の貸し切り状態。
それでは誰にも邪魔されることなく、物色開始です!
まずはシンカリオンのアイスクリームスプーン!(890円+税)

これこれ!
前から欲しかったんですよね。
カチンコチンのアイスクリームを食べる時、スプーンで一生懸命掘り出そうとしている息子が不憫で仕方ない!
そんな親御さんにマストなアイテム。この熱伝導スプーンさえあればスーパー○ップだろうがガリ○リ君だろうが一刀両断!
…のハズです。さ、カチコチのハーゲンダッツ買って帰ろ(笑)。
次はクリアファイル! (400円+税)
貴重な銀河鉄道999コラボVer.と、

劇場版のコスチューム姿!
こらぁ~そこのシノブ、キャワイすぎだろ!

ここへ来てこの2枚を買わずに帰る人はいるのでしょうか? いませんよね!
そう思う人が多いのか、この2枚のクリアファイルは他のグッズと比べて品薄状態でした。欲しい方はお早めに!
そしてホログラム缶バッジ!(600円+税)

うーん、ミクとレイが欲しいけれどブラインド販売かぁ…。いつ当たるかわからないしなぁ…。
家の中、缶バッジで溢れてきたからなぁ…うーんうーん。
シャショット巾着(1200円+税)は想像より小さかったですね。子供のランドセルにつけるくらいの大きさでした。

チェンジマグカップ!(2200円+税)

これは以前から買いだと思ってました!
と言うのも、今回のマグは仕掛けが施されており、お湯を注ぐか水を注ぐかで絵柄が変化するシロモノ。
購入してお湯を注いでみましたが、ジワジワ変化していく様子はまさに「チェンジ・シンカリオン!」。
これ割ったらショックだろうなー。大事に使おうっと。
ラバーコースターは(900円+税)!

スタイリッシュなデザインが光る、モーテルキーホルダー!(900円+税)

コラボアクリルキーホルダーは(800円+税)!

アクキーのデザインに関しては、シンカリオン公式サイトの方が分かりやすいのでそちらをご覧になって下さい。
カワイすぎる、ごちキャラアクリルキーホルダー!(680円+税)

みんなカワイイけど、レイ君が他を3ゲーム差つけてカワゆい…。
しかしこちらもブラインド販売なので1点狙いは危険。
今回の購入はパスし、出品されるのを待つ作戦にしたいと思います!
トートバッグは(1800円+税)!

手触りした感触はガサガサしていてまさに麻袋な感じ。
あまりシンカリオンしてないデザインも大人向けでオシャレですね。
最後に、お店の一角には来店した方が自由に書き込めるノートが置いてあるのを発見!

この中身はかわいいイラストたっぷりでしたが、残念ながらここで公開することはできません…。
閲覧したい方は現地へ行ってめくってみて下さい!
以上、池袋ポップアップストアの様子をお伝えしました!
今回紹介できなかったグッズもまだまだあります。レアすぎるこのコラボイベント、期間も残りわずかですから少しでも気になる物がありましたら足を運んでみては如何でしょうか?
期間や営業時間など気になる方はLimited BaseのHPをご覧ください!
Limited Base公式HP:http://www.limitedbase.com/
Limited Baseツイッター池袋:@Limited_Base
Limited Baseツイッターなんば:@LBosaka
お読み頂きありがとうございました!
