世間はいよいよ12月!
息子の一足早いクリスマスプレゼントとして、ついに「DXSドクターイエロー」が我が家にやってきました!


以前の記事でお値段が高すぎるというようなことを書きましたが、昨日イオンのおもちゃ売り場に行ったら税込み6998円で最後の一個が売られていたので即買いしました!

発売以来ずっと相場をチェックしていましたが、これまでネットで7000円切ることはありませんでした。もし切ったとしても送料が800円程度かかっては意味がありません。
今日は12月2日。クリスマスには早いと思いましたが、このお値段を見せられては買うしかないでしょう!
ではさっそく開けてみたいと思います!
Contents
5両編成の正体は黄色い巨大怪物体だった!?シンカリオン史上最大の「E5xドクターイエロー」クロス合体、出撃!
シンカンセンモード

まずはシンカンセンモード!
すでに皆さんご存知の通り、ドクターイエローは5両編成。
数が多くなってくると、どっちが先頭車両?とか、どっちが2両目なのか?迷ってめんどくさそうですが、そこは心配ご無用!

車体の底に数字で「1」とか「2」と記されているので簡単に見分けがつきます。これは地味にありがたいですね。
シンカリオンモード
それではシンカリオンモードに変形してみましょう!
まず1両目から。

車体に複雑なギミックが多く入ってそうな方が1両目です。

トリニティーのように真ん中から2つに割れ、頭と片腕部分になります。
頭はボタン一つでピョコっと出るので楽チンです。
頭の無い5両目も、同じように変形させます。

この余りそうな頭のない後尾車部分がどこにどう合体するのか楽しみですね~。
続いて2両目・4両目。

これは誰でもわかる両脚部分ですね。それぞれ引っ張ると膝、足首の関節が出現します。
さらに太腿から連結部分が出るのでこれをくっつけて立たせると…

両脚の完成!
ゴクリ…
この足の太さがドクターイエローが過去最大の大きさであることを予感させます…!

それを支えるであろうつま先・かかとも大きいので安定感抜群です。
では残った3両目を変形させてみましょう!

左右に引っ張って…

両端を上に折りたたんでカチッ!
これこれ!この胸板作りがやりたかった(笑)。
この胴体のボリュームがドクターイエローの大きな特徴なんですよね。

白い連結器(カプラー)もしっかり収納でき、邪魔になりません。
これで胴体部分の完成!

先ほどの1両目の車輪と胴体連結部を引き出して、

胴体と合体させた姿がこちら!

同じく先ほどの5両目の後尾車も車輪を出して…
なぬ、これは背中に着けるとな!

おぉ~そうきましたか~。
これですべてのパーツが出来上がりましたので、胴体にくっつけたのがこちら!

おふ…
なんともブ厚い胸板♥。

肩の部分から補強アームが出るので、重たそうな両肩をがっちり固定してくれます。

最後にドクターイエローの証であるヘッドギア(+レーザースキャナ)、レーザーウェポンを両手に装備すれば…

ドクターイエローシンカリオンモードの完成!
こ、これは間違いなく過去最大のボリューム!

「E5x500こだま」と比較してみても、それをしのぐ大きさ。
うん、やっぱこれは7000円で買いのロボットだ!(笑)
E5xドクターイエロー
ではいよいよ本日のメーンイベント、E5とのクロス合体をしてみたいと思います!

まず先頭車と後尾車を取り外して、頭をしまいます。

両腕に取り付けると、肩の部分になりました。腕一本に1.5両をふんだんに使用する贅沢ぶり(笑)。
そして次の組み立てが少し難関です!

E5の両脚部分を折りたたみ、ドクターイエローの両脚に合体するわけですが、説明書を見ながらやると

折りたたむ角度が鋭角すぎてそこまで曲がらないよ…という謎の焦りが生じてしまいますので、

ドクターイエローの外もも部分を横に開き、まずE5のヒザの部分をカチッと入れてしまいましょう。そのあと、開いた外ももをたたむようにすると上手くいきます。

そして、E5の胴体をドクターイエローの胴体に合体させて、

レーザーウェポンを広げて背中に装着すれば!

E5xドクターイエローの完成ですッ!
ああっ、この神々しい御姿…
神、まさにシンカリオン神と呼ぶにふさわしい!

神の後ろ姿。
こちらはE5のパーツが入り乱れてカオス状態となっております。

ウルトラグランクロス発射口のアップ。

しかし何と言ってもこの大きさでしょう。
あの3両合体のトリニティーがデコピン一発で吹き飛びそうな7両合体の凄まじさ!
もう笑うしかないですよこれ。
このボリュームはぜひ手に取って感じて頂きたい!
どの部分も重さに耐えられるようシッカリ作られており、バチッバチッとはめる感じですが、子供の力でも困る事はほぼないと思います。
唯一手こずるのは、クロス合体時の両脚部分の接合でしょうか。まあコツをつかめばわかるレベルなんですけどね。
ドクターイエローは売り切れる!?
世の中クリスマス商戦が始まり、アニメでもちょうどE5とドクターイエローがクロス合体してウルトラグランクロスが放出されているホットな局面。

アニメで大活躍中、手頃な価格に値下げ、そしてクリスマス…
ただでさえ大人気のドクターイエロー、品切れ必至の条件が揃ってしまいました。
以前から購入を検討している方は早めに買わないとクリスマス直前に在庫を探し回ることになるかもしれません!
それではみなさん、よいクリスマスを!

お読み頂きありがとうございました!
