プラレール

シンカリオンDXS12「E3つばさ アイアンウィング」3180円で買ってみた!

シンカリオンE3つばさアイアンウィング

 

ネコパパ
ネコパパ
2019年、あけましておめでとうございます!

 

新年一発目の記事、今日はシノブの「E3つばさ フレアウィング」の後継機、「アイアンウィング」をレビューしたいと思います!

 

紫のボディからカラーリングが光り輝く銀色にガラッと変わっての登場です!

 

アニメ48話でE3の右腕がすっ飛ばされた時は、

ネコパパ
ネコパパ
「シンカリオンで1、2を争う美男子シノブ様に何てコトすんじゃー!」

 

と思いましたが、このアイアンウィングの布石だったとはさすがシンカリオンです(笑)。

シンカリオン 48話より

 

ニャーイ
ニャーイ
甘いな、この神アニメはすべて計算されてるんだよ

 

運転士のシノブのパイロットスーツも紫から緑へと変化。

 

少しづつシノブの性格も明るくなってきた気がしますよね!

 

それではさっそく組み立ててみましょう!

 

シンカンセンモード

 

ではシンカンセンモードから見ていきます!

 

むう…

この美しく輝く銀色はまさに雪国である山形県を彷彿とさせてくれますね。

ニャーイ
ニャーイ
そういやパパの生まれも山形県の米沢だったな

 

ひと昔前の新幹線と言えば白かクリーム色というのが定番でしたが、当時この銀色のボディはかなり斬新であったに違いありません。

このシルバー色は2016年にて運行終了しています。

私も現役のうちに乗ってみたかった…。

アンチョン
アンチョン
時代とともに性能が上がっていくんだから仕方ないよね。今の「おしどり」デザインだって悪くないよ!

 

シンカリオンモード

 

それではシンカリオンモードにしてみたいと思います!

 

中央からパカッと割れるはず… なのですが、いつもよりちょっと固めに感じますね。

ユルいよりは良いのですが、これは相当壊れにくくしてくれたのでしょうか?

 

足のつま先部分も「カチッ」ではなく「バチッ」という音。

結構な力が必要ですので、マニュアルを確認しながら組み立てて下さいね。変なところに力入れたらお陀仏です(笑)。

ニャーイ
ニャーイ
これくらいの強度なら、子供の荒っぽい扱いにもしばらく耐えてくれそうだ

 

次に先頭車!

 

後ろが割れて腕の部分を引き出します。

 

個人的に今回のアイアンウィングで最も感動したのが、この肩がしっかりしているところ。

以前「N700Aのぞみ」で遊んだ時はツメのひっかかりが緩くてブランブランしてましたからね。

シンカリオンDXS05「N700Aのぞみ」3780円で買ってみた! このN700Aは、これまでのシンカリオンロボットと違ってノーマルモードとアドバンスモ...

 

開発者さんが私のブログを読んでくれたのか?と思うほどこの修正はホント嬉しいです!

アンチョン
アンチョン
読むわけないでしょ

 

頭部もスイッチを押せばバシッと出ます。これも気持ちいい!

 

下半身と上半身を合体させた形。

うん、やっぱりシルバーはキレイです!

 

中間車に格納されたシンフミキリシュリケンと、ヘッドパーツを取り出します。

 

シュリケンは中心の接合部が若干ゆるいかな…といった具合ですが気になるほどではありません。

 

武器とヘッドパーツを装着してイケメン忍者の完成です!

 

 

今回の首の可動範囲が良きですね~。

左右に180度回転、上にも下にもグルングルン曲がるんですよコレが。

 

肩から腕にかけての可動もしっかりしてます。

チキチキチキ…という音がする快感。

ポージングしたい箇所でしっかり止まるので武器を持っても腕が下がりません。

 

最後はシンフミキリシュリケンをクナイにして。

これも接近戦ぽい雰囲気が出て良いですなぁ〜。

ネコパパ
ネコパパ
E3は遠くから援護するタイプのイメージだったので、アイアンウィングでイメチェンもアリですね!

 

おわりに

 

以上、2019年一発目の記事は「シンカリオンDXS E3つばさ アイアンウィング」で遊んでみました!

 

最近のトリニティーやドクターイエローがすごすぎたのでボリュームダウンした感はありますが、3000円前半というお値段を考えればかなり優秀だと思います。

 

これまでE3を買わずにきたファンの方、これを機に手に入れてみてはいかがでしょうか?

アンチョン
アンチョン
キャンペーンでブラックシンカリオン紅のパーツも付いてくるから、迷ってるなら「買い」で良いと思うよ!
シンカリオンDXS13「ブラックシンカリオン 紅」4298円で買ってみた! イヤイヤまさか、こんなにも白く美しい肌が出てくるとは思いませんでしたね! そして201...

 

ネコパパ
ネコパパ
それでは今年もよろしくお願いいたします!

 

お読み頂きありがとうございました!

 

こちらもオススメ!

コメントあればどうぞ!