ついに!
シンカリオンガチャにキャラクター6人のマスコットが登場しました!

みんな可愛く仕上げられてますね!
3~4ヶ月前には↓のシンカリオンキーチェーンがリリースされてもちろん全部揃えていたのですが、ブログとして紹介するには少々パンチが弱くお蔵入りとなっていたところ。

今回のキャラクターマスコット登場を機に両方合わせてご紹介したいと思います!
いつもの5人に新たにレイが加入! 今後のグッズ展開でレギュラー化なるか?
今回の運転士マスコットは6体!
今まではハヤト・アキタ・ツラヌキ・シノブ・リュウジというお決まりの5人でしたが、今回はレイが加入です!
運転士マスコットの材質はポリ塩化ビニールで頭部は固く、体はゴムのような感触。
ギミック等の無い、お飾り用フィギュアですね。
シンカリオンキーチェーンの方も同じく引っ掛けるだけ。
お子さんが「欲しい~!」とダダこねた場合、リンク合体しないことを伝えてあげないと後々泣かれてしまうかもしれませんのでお気をつけ下さい。
それでは一人ずつアップを見ていきましょう!
ハヤトとE5。

ハヤトはさらに若くなった感のあるフェイス。母性本能をくすぐる安定の可愛さですね!
アキタとE6。

アキタらしい、真剣な眼差し。
イケメンの象徴、M字の前髪もしっかりした造りで折れる心配も無さそう。手抜きの無い仕事ぶりが光ります。
ツラヌキとE7。

ちょっと寄り目な若(笑)。
手を振る姿も相変わらず爽やかですね。
リュウジとドクターイエロー。

空手やめてちょっと太ったか?
このリュウジのコスチュームはN700Aなのですが、あえてここはドクターイエローと一緒に。
耳あて?の色塗りが多少雑と感じるかも知れません。
シノブ。

相変わらず女の子らしい大きな目ですが、キリっとした眉で何とか男らしさを残しています。…なんかだんだん少女漫画みたいになってきました。
レイ。

アニメでは弟分で可愛いレイも、マスコットになると大人びてチャラくなったかも…。 でもいいの、天才だから。
最後にブラックシンカリオン!

今こうして見るともはや葬式のような黒に感じるのは気のせいか…。
グッズとしてブラックシンカリオンが出るのもそろそろ終わりでしょう。時代の流れはとっくに「紅」ですからね。 思い出をありがとう、ブラックシンカリオン…。
さて、みなさんの推しキャラは納得のいく出来でしたか?
マスコットもキーチェーンも一個200円という価格なので、推しキャラが出るまでガチャる人には若干財布に優しいと思います。
ただボールチェーンが非常に弱そうなので、バッグにつけて満員電車に乗ろうもんならブチッと紛失待ったなし!そうなりたくない方は予備を持っておいた方がベターかと思います。
お読み頂きありがとうございました!
