なんでしょう、今年の夏はいつもの3割増しくらい暑いですね…。
ネコと一緒に溶けてしまいそうなそんな
7月下旬。
今日は上野駅で行われたイベント「上野 シンカリオンステーション」に行ってきました!

夏休み期間の開催ということでかなりの混雑とありえない暑さが予想されますが、シンカリオンファンなら行かない訳にもいきません!
今日はその様子をレポートしたいと思います!
上野駅コンコースにシンカリオンの巨大モニュメントが出現!気温40℃の炎天下で行ってみた!
最初の土曜日に行きましたが、気温はなんと40℃超え!
やはり猛暑のせいか来客は少なめですね…。
このイベントは新幹線ホーム入場券を買うだけで写真撮影とシンカバトルスペシャルカードのプレゼント、そして実機での超シンカバトルが1回無料で楽しめるとのこと。
まず目に入るのは超巨大E5はやぶさモニュメント。
天井に届きそうなほどデカいです!

よくもまぁこんなものを作ったもんですなぁ。イベント終わったらどこにしまっておくんだろう(笑)。
そして写真を撮ってもらえるスタッフのお姉さんから手渡されたシンカバトルのスペシャルカードがこちら!

ハヤトの新幹線運転士姿!
右上にJRのロゴも入ってこれはレア感ハンパないですね〜!
コレクターなら間違いなく必須の一枚でしょう。
会場に来ていた客層は3~5歳くらいまでの男の子を連れたお父さんがほとんどでしたが、中には大きな子供もいて、幅広い年代に愛されているんだなあとつくづく感じました。
こちらはパネル展示コーナー。

アニメでの名シーンを振り返ることができます。
声優さんのサインでも入れて売ってくれれば記念になるのですが見るだけ…。残念でした!
上野駅改札でもイベントが!?
物足りない息子はその後、当然ながらすぐ下の新幹線ホームでかがやきとこまちのダブル連結を堪能し…

上野駅中央改札を出たトコで開催していた別の鉄道イベントに大はしゃぎ。

この鉄道ガラポンとやらは1回500円と高額でしたが、特等景品がまだ所持していない「DXS ブラックシンカリオン」だったのでチャレンジ!
…結果は5等のこまちチョロQでした。まあそんなもんです。
その後、息子は「もう一回シンカリオンステーション行く!」と言い出しましたが、暑さでバテた私がギブアップ…
グズグズにてこずりましたが、無事に引きずって帰りました。
…というわけではるばる上野まで足を運んだわけですが、今回のイベントは遊び盛りの子供が満足するものとは少し言い難いです。
あまり期待して行くと肩透かしを喰らうかも知れません。旅行等で新幹線に乗る前の寄り道、くらいの気持ちで行くと丁度いいでしょう!
もしくは上野動物園や美術館など、別の目的も視野に入れて行くことをオススメします!
お読み頂きありがとうございました!
